FC2ブログ

みみず屋からのお知らせの記事 (2/3)

【★金鍬入荷状況】

【2023/3/3 更新】
金鍬A(60-65°)⇒在庫切れ!☚3月中旬頃入荷予定ですが入荷日未定
※あいにくご予約多数の為、新規ご注文分のお届けは恐れ入りますが4月以降になります。

金鍬B(70-75°)⇒在庫あります!


現在資材の入荷がまだ難しいこともあり、入荷の遅延および価格の突然の変更がある可能性がある点あしからずご了承いただきますようお願い申し上げます。

右上の「ご注文/問い合わせフォームへ」でご予約いただきますようお願いします。


ヤマト便の廃止に伴い、配送料が2021/10月から一部変更になっています。
ご希望の商品によりましては今までの配送料ではお届けできなくなりそうです。
あらかじめご認識をお願いいたします。
※送料の目安:
金鍬1本程度⇒ヤマト宅急便180cm
金鍬2-3本程度⇒ヤマト宅急便200cm
4本以上は上の組み合わせとなります。

のこ鎌は金鍬と一緒の場合は複数本でも同じ送料です。
金鍬2本以上の場合は、作付縄、スコップを一緒に送っても同じ送料ですのでご安心ください。

以下は角度の目安です。
金鍬B(70-75°)も使いやすい場合もありますので、ご確認いただき、ご注文いただきますようお願いします。
※クリックすれば拡大画面が表示されます。

金鍬の柄の角度のめやす

のこ鎌の価格改定につきまして

鍬の価格の改定に続いて恐縮ですが、鎌の仕入れ先の変更に伴い、
のこ鎌の価格が上がっております。
引き続き、良い製品の提供を心掛けてまいりますので、
あしからず、ご理解いただきますようお願いいたします。
また、ご利用いただきましてのご感想・ご意見などございましたら、
今後の参考にさせていただきますので、右上のフォームにて
お願いいたします。

竹の根やタケノコ掘りなどに使える鍬はいかがですか?

竹林になった休耕地や畑を開くために役に立つ鍬を紹介します。
名前は唐鍬(10800円税込)。
竹の根やタケノコを掘るのに使えます。
金鍬

Pinterestのコーナーを作りました。

Pinterestのコーナーを作りました。

ご存じの方も多いと思いますが、本当に毎日見るのが楽しいPinterestから、パーマカルチャーやナチュラルなライフスタイルに関するインスピレーション溢れる画像や動画を集めています。
外国のものですが、英語がわからなくても、見るだけで楽しくなります。

左下のPinterestのボード(See on Pinterest ボタン)をクリックしてお楽しみください。

自然農・栽培の手引き

自然農関連の書籍の紹介です。

自然農・栽培の手引き自然農・栽培の手引き
(2007/10/21)
鏡山悦子

商品詳細を見る

福岡自然農塾 鏡山悦子さんの本です。以前一緒に発行していた「オピーピーカムーク」という冊子から生まれたイラスト一杯の自然農のマニュアル的一冊です。悦子さんのすてきなイラストがいっぱいです。これから自然農をとお考えの方にお勧めの一冊です。